建築確認申請が必要なリフォームはエンラージにお任せ下さい❢

公開日:2025/3/27

 

エンラージの宇津木です。

今年2月に統括部長を拝命し、北野支店と日野支店の2店舗を統括しております。

重要なポジションに抜擢していただいたので、「木を見ず森を見る」精神で日々取り組んでいます。

 

 

トップ

 

さて今年4月より建築基準法が改正され、大規模なリフォームには「建築確認申請」が必要になります。

当社は古い家を新築並に再生する大規模なリフォームを得意とする会社ですので

これからは数多くの現場で「建築確認申請」が必要になると思います。

 

 

スケルトン

 

こちらは3月に着工させていただいた八王子市のI様邸です。

このように柱や梁等の骨組みを露わにして構造の補強をする工事を「スケルトンリフォーム」と言います。

耐震強度を高め、断熱性能を新築並に上げるためには、スケルトン(骨組)状態まで解体する必要があります。

 

このような大規模なリフォームでも、これまで (3月着工まで) は「建築確認申請」が不要でした。

 

ただ増築を伴う場合はこれまでも「建築確認」が必要だったので、きちんと申請をしてから工事を行っていました。

 

 

黒崎様建築確認_page-0001

 

こちらは増改築工事をお任せいただいた八王子市K様邸の「建築確認済証」です。

 

当社は「一級建築士事務所登録」(設計事務所の登録)を行っているので

建築確認も自社で申請する事が可能です。

 

 

 

建築士事務所登録2025.3.1_page-0001

 

数あるリフォーム会社の中で「一級建築士事務所登録」を行い、設計事務所を兼業している会社は

ほとんどないので、今年4月以降はとても稀少な会社になると思います。

 

 

 

b4

 

 

建築確認を取得して増改築工事をお任せいただいたK様邸は、素敵なデザインリフォームになりました。

街のリフォーム屋さんではなく、設計事務所を兼ねた施工会社ならではのデザインリフォームです。

 

 

 

今年4月以降に建築確認が必要な大規模リフォームをご検討のお客様は、まずはエンラージにご相談下さい!

 

建築確認申請には約2ヶ月の期間を要しますので、なるべくお早目にお問合せ下さいますようお願い致します!

 

 

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

【 一級建築士事務所ENLARGE 】

八王子本店:0120-512-355 (中央線西八王子駅より徒歩5分)

北野支店 :0120-186-202 (京王線北野駅より徒歩4分)

日野支店 :0120-186-203 (中央線日野駅より徒歩3分)

お問い合わせフォーム:https://www.enlarge.tokyo/contact

来店予約:https://www.enlarge.tokyo/raiten

資料請求:https://www.enlarge.tokyo/book

*========*========*=======*=======*=======*=======*========*

カテゴリー:北野店 日野店 |
  • Like! (11)

法政大学工学部(建築学科)出身。八王子市在住。 市内の新築分譲会社で施工管理者としての経験を積み、2012年秋にエンラージ北野支店のオープニングスタッフとして入社。 その後複数の資格を取得し、設計・営業・施工管理に携わる。ストイックに学ぶ姿はスタッフの良い見本となり、職人からの信頼も厚い。2023年8月にリニューアルした北野支店の店長に就任し、売上の向上とスタッフの育成に力を発揮する。エンラージに入社して14年になるが、まだ30代なのでこれからの会社をけん引する次世代エース。叩き上げの実力が評価され、2025年からは北野支店と日野支店を統括するポジションに昇格。