一級建築士事務所エンラージ|八王子市・日野市を拠点に価値のあるリノベーション&リフォームをご提案いたします
今年も始まります!『住宅省エネキャンペーン』(国の補助金制度)
公開日:2025/3/8
みなさまこんにちは
八王子市と日野市のリフォーム店
一級建築士事務所エンラージ日野支店の
村松です!

本日はお得な補助金のお知らせです
昨年度実施の住宅省エネ2024キャンペーンに引き続き
今年も『住宅省エネ2025キャンペーン』が実施されます!


子育てグリーン住宅支援事業
子育てグリーン住宅支援事業は、
2050年カーボンニュートラルの実現に向け
新築住宅について、エネルギー価格などの
物価高騰の影響を特に受けやすい子育て世帯などに対して
「ZEH基準の水準を大きく上回る省エネ住宅」の導入や、
2030年度までの「新築住宅のZEH基準の水準の省エネルギー性能確保」
の義務化に向けた裾野の広い支援を行うとともに、
既存住宅について、省エネ改修等への支援を行う事業です。
補助対象工事
【リフォーム必須工事】
①開口部の断熱改修
②躯体の断熱改修
③エコ住宅設備の設置
【リフォーム任意工事】
④子育て対応改修
⑤防災性向上改修
⑥バリアフリー改修
⑦空気清浄機能・換気機能付きエアコンの設置
⑧リフォーム瑕疵保険等への加入
★1申請あたり対象となるリフォーム工事カテゴリー(①~⑧)の
合計補助額が5万円以上から申請可能で
・必須工事①~③のすべてのカテゴリーを実施
した場合、一戸あたり上限60万円
・必須工事①~③のうち、いずれか2つのカテゴリーを実施
した場合、一戸あたり上限40万円
の補助が受けられます!
※必須工事①~③のうち1つのみのカテゴリー実施
では申請対象外のため、2つ以上のカテゴリーを
同時に実施する必要があります!
また必須工事①開口部の断熱改修については
「先進的窓リノベ2025事業」の同時申請で
①の工事を行ったものとして申請できます
先進的窓リノベ2025事業
先進的窓リノベ2025事業は、
既存住宅の早期の省エネ化を図り、
エネルギー費用負担の軽減及び住まいの
快適性の向上と、2030年度の家庭部門からの
CO2排出量66%削減、「ウェルビーイング/高い生活の質」
の実現に貢献するとともに、先進的な断熱窓の導入加速により
価格低減を促進することで関連産業の競争力強化・経済成⾧を実現し、
くらし関連分野のGXを加速させることを目的とする事業です。
★1申請あたりの合計補助額が5万円以上の工事が対象で
内窓設置・外窓交換・ガラス交換・ドア交換などの
開口部の断熱改修をおこなうと
一戸あたり上限200万円の補助が受けられます!
子育てグリーン支援事業・先進的窓リノベ2025事業
ともに3月下旬頃から申請受付予定です!
エンラージは登録事業者なので
どちらも申請可能です!!
対象製品や補助額など、詳細については
またブログでお知らせいたします
お得な情報をお待ちください
日野支店ショールームアドバイザー 村松悠
=======*========*=======*=======*=======*=======*
【 一級建築士事務所ENLARGE 】
八王子店:0120-512-355
(中央線西八王子駅より徒歩5分)
北野支店:0120-186-202
(京王線北野駅より徒歩4分)
日野支店:0120-186-203
(中央線日野駅より徒歩3分)
:0120-512-357
(中央線西八王子駅より徒歩5分)
お問合せ:https://www.enlarge.tokyo/contact
来店予約:https://www.enlarge.tokyo/raiten
資料請求:https://www.enlarge.tokyo/book
Instagram:https://www.instagram.com/enlarge.reform
八王子市出身、在住。白梅学園大学子ども学部卒業後、市内の幼稚園に勤務。約5年間幼稚園の先生をしていたが、結婚を機に退職。その後、実家をエンラージでリフォームした事をきっかけに、2022年9月よりエンラージ日野支店のショールームアドバイザーとして勤務。社交的な性格でスタッフからは「ハルちゃん」と呼ばれている。書道は二段、英検・漢検の有級者で華道もたしなむ多才な女性。補助金利用のお客様の国や東京都の申請手続を一手に担う。