一級建築士事務所エンラージ|八王子市・日野市を拠点に価値のあるリノベーション&リフォームをご提案いたします
省エネ補助金を利用した、内窓&水回り設備交換工事
公開日:2025/2/16
皆様こんにちは
一級建築士事務所エンラージ日野支店の川崎です。
昨年は多くの方に『住宅省エネ2024キャンペーン』を利用した工事をお任せ頂きました
住宅省エネキャンペーンとは、住宅にける省エネ化を推進するために国が設けた、4つの補助金制度の総称です。
本日は補助金を利用したリフォームとして、S様邸の工事をご紹介させて頂きます

S様は、年に2回開催している弊社のイベント『リフォーム祭』にご来場され、そのご縁で工事をお任せくださいました。

工事はLDK・居室の内窓設置、キッチン交換、トイレ交換をメインに、換気設備や押入れ改修など行います
実は、トイレ交換工事は当初の予定では計画していませんでした…。
ご契約後のお打ち合わせで「せっかく補助金がでるならこの機会に交換しよう」となり、追加でご依頼いただいたのです
工事前のS様邸です。
「設備が古い」と仰っていましたが、とてもキレイな状態です。
日頃からしっかり清掃・大切にメンテナンスをされている様子が伺えますね
*工事前*




工事中の様子です
お住まいになりながらの工事なので、生活動線を確保しながらしっかりと施工を進めていきます。
*工事中*




補助金申請のため、年内に工事完了を目指して施工をしました。
無事に予定通り完工し、年越し前にお引渡しができました
*工事完了後*




キッチンはL型からI型に変更し、位置を調整して設置しています。
写真だとすこし分かりづらいですが、扉色はS様が好きな青色を選んでいただきました
そして、内窓で断熱効果がアップ
冬の寒さ・夏の暑さが和らぎ、過ごしやすくなりそうですね。
トイレも補助金でお得にキレイになりました
S様、この度はご自宅の工事をお任せいただき、ありがとうございました。
年始に開催した北野支店恒例餅つき大会やカフェエンラージへもお越し頂き、とても嬉しかったです
お家のことでお困りごとがございましたら、いつでもお気兼ねなくご連絡くださいませ
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
住宅省エネキャンペーンは2025年もございます
今回は2024年11月22日以降に補助対象工事の着手・2025年12月31日までに補助対象工事完了の住宅が申請対象です。
申請の受付開始時期は未定ですが、昨年と同じ時期であれば3月下旬~4月上旬には申請できる可能性があります。
最新情報が出ましたら、またブログでご紹介いたします
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
【 一級建築士事務所ENLARGE 】
八王子本店:0120-512-355 (中央線西八王子駅より徒歩5分)
北野支店 :0120-186-202 (京王線北野駅より徒歩4分)
日野支店 :0120-186-203 (中央線日野駅より徒歩3分)
お問い合わせフォーム:https://www.enlarge.tokyo/contact
来店予約:https://www.enlarge.tokyo/raiten
資料請求:https://www.enlarge.tokyo/book
インスタグラム:enlarge.reform
フェイスブック:エンラージ八王子
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
京都府出身、八王子市在住。大学在学中に学芸員の資格を取得。大学卒業後に上京し、八王子市内の新築分譲会社で、内装と外構のコーディネーターとして勤務。建築の基礎知識を学んだ後、2017年よりエンラージ日野支店に入社。実践で学びながらインテリアコーディネーター・照明コンサルタント・色彩検定一級の資格を次々と取得。2024年には二級建築士の資格を取得して、設計やデザインの幅を更に広げる。新築の経験を生かし、ビフォー・アフターのようなフルリノベーションを得意とする。