一級建築士事務所エンラージ|八王子市・日野市を拠点に価値のあるリノベーション&リフォームをご提案いたします
天然木の〖ウッドデッキ〗
公開日:2024/10/16
皆様こんにちは
エンラージ八王子店の佐々木です

キンモクセイが咲いてすっかり秋らしくなりましたね
先日リウッドデッキ(人工木)についてご紹介致しましたが、
今回は、天然木のウッドデッキについてご紹介したいと思います
リウッドデッキ(人工木)も定着してきていて、人気はありますが、
〖天然木のウッドデッキ〗も根強い人気があります
天然木は、木そのものを楽しむことのできる点が一番の魅力です
木本来の温かみを感じたい方に根強い人気があります


天然木には大きく2種類あり『ハードウッド』と『ソフトウッド』があります
ウリン材やイペ材等の『ハードウッド』は、害虫や腐敗に強く丈夫なため、
耐久年数も20年以上だと言われています。
価格はややお高めになりますが、メンテナンスが不要なため、
ランニングコストを抑えることができます
また、高級感のある色味が揃っているのも魅力の1つです


一方レッドシダー等の『ソフトウッド』は、ハードウッドに比べて、
リーズナブルな価格であることが魅力です
柔らかい素材で、加工がしやすい分、腐食しやすいので、
定期的な塗装のメンテナンスがとても大事になります
ハードウッドもソフトウッドもどちらも魅力がありますね
どちらも天然木なので日頃からのお手入れが必要ですが、
どういったお手入れが必要かというと、、、
・掃き掃除などで砂や埃を取り除く
・デッキブラシで水洗い
など、日頃から簡単なお手入れが必要となります
その他にも、本格的なお手入れや塗装によるお手入れも必要となるので、
少し手間はかかりますが、天然木本来の触り心地や木目、あたたかみを感じられるので、
〖天然木のウッドデッキ〗もおすすめですよ
また、お手入れしていくにつれて愛着も湧いていくと思います
そして、ウッドデッキだけではなく、
『無垢床』にもハードウッドとソフトウッドがあります
ご家庭で使用される無垢床は基本的にソフトタイプが使用されるので、
柔らかく、あたたかみのある天然木を感じることができますよ
以前に無垢床についてもまとめましたので、そちらもご覧くださいませ

是非ご自宅に天然木のウッドデッキや無垢床などを取り入れてみませんか
お気軽にご相談ください
八王子店佐々木
=======*========*=======*=======*=======*=======*
【 一級建築士事務所ENLARGE 】
八王子本店:0120-512-355 (中央線西八王子駅より徒歩5分)
北野支店 :0120-186-202 (京王線北野駅より徒歩4分)
日野支店 :0120-186-203 (中央線日野駅より徒歩3分)
お問い合わせフォーム:https://www.enlarge.tokyo/contact
来店予約:https://www.enlarge.tokyo/raiten
資料請求:https://www.enlarge.tokyo/book
Instagram:https://www.instagram.com/enlarge.reform/
*========*========*=======*=======*=======*=======*
青森県出身、八王子市在住。千葉学園高等学校(調理課)で調理全般を学び、調理師免許を取得。高校卒業後は飲食店のホールやお菓子の販売を経験し、2023年1月よりカフェエンラージの一員となる。接客が大好きではじける笑顔がトレードマーク。カフェのリニューアル工事中は八王子本店でリフォームの研修を受け、女性プランナー顔負けのセンスを発揮。新星“カフェエンラージ+SEデザイン”のリーダーとして、カフェとリフォームの二刀流を目指している。