一級建築士事務所エンラージ|八王子市・日野市を拠点に価値のあるリノベーション&リフォームをご提案いたします
築50年団地全面リフォーム
現場レポート②
公開日:2023/7/5
みなさまこんにちは
八王子市・日野市のリフォーム会社
一級建築士事務所エンラージ日野支店の村松です!
暑い日が続いていますね
夕食後のアイスを楽しみに毎日頑張っています
さて本日は、立川市N様邸の現場レポート第2弾です!
まずは楽しみにしていたお風呂が入りました~!
まだ養生がされていて全面をお披露目出来ませんが・・
タカラスタンダード『広ろ美ろ浴室』
浴槽の色はシュガーライトピンクです
以前のタイル貼りの在来浴室から
とっても明るい暖かな印象のお風呂に生まれ変わりました
これで寒さやタイル目地のカビのお手入れとはお別れです
そして!大工さんの作業もほとんど完了していました!!
解体から補強・下地作りが済み
お客様のご要望で天井のライトの
位置もずらしてもらいました
ダイニングテーブルの真上にライトが
設置できるように相談をしたので
工事が完了して家具が入るのが
今から楽しみです
LDK横の和室は洋室化が進み
前回はまだ無かったクローゼットの扉がついていました
Panasonic『ベリティス』
ホワイトのお色がお部屋全体を
明るくしてくれています!
前回ご紹介したLDKと洋室の仕切り部分!
戸を開けた際に、つながった空間になるよう
3枚引き戸を採用する予定で
大工さんが戸が3枚重なって収納できるよう壁部分の厚みを
工夫してくれていたのですが
こちらも完成していました
しっかりと収まっています
楽しみにしていた部分なので嬉しいです!!
全て閉めるとこのような感じに・・
自由にお部屋を区切ることが出来ます
最後に私の楽しみにしていたポイントを
もうひとつご紹介
お部屋の壁に採用されていた長押の解体後・・
(なげし:ハンガーなどをつるせる便利な木の板)
ぼこっとへこみコンクリートが顔を出していて
どうなるんだろう・・とドキドキしていたのですが
大工さんが念入りににパテで補修し
しっかりと平らになっていました
実際に触って感激しました
そのほか気になる部分を補修し
次は内装屋さんにバトンタッチです
クロスを貼るとどんな印象になるのか楽しみです
次回のブログでご紹介しますね
日野支店ショールームアドバイザー 村松 悠
=======*========*=======*=======*=======*=======*
【 一級建築士事務所ENLARGE 】
八王子本店:0120-512-355 (中央線西八王子駅より徒歩5分)
北野支店 :0120-186-202 (京王線北野駅より徒歩4分)
日野支店 :0120-186-203 (中央線日野駅より徒歩3分)
お問い合わせフォーム:https://www.enlarge.tokyo/contact
来店予約:https://www.enlarge.tokyo/raiten
資料請求:https://www.enlarge.tokyo/book