キッチンの選び方④**

公開日:2018/9/22

こんにちは

すっきりしない天気が続いていますね

 

4d0f4b7214c713bd811aa4ceb0e11b27_s

 

街中はすっかりハロウィン模様

八王子店では来月のハロウィンイベントに向けて準備開始です

詳細はまた今度お知らせします

 

 

 

 

 

 

さて、今回はキッチンの選び方Part4

キッチンの収納についてお話します

 

キッチンの収納計画には、”使う場所”と”使用頻度”を考えて整理することがポイント

スクリーンショット 2018-09-22 11.18.10

 

収納箇所は大きく分けて7つに分類されます

①ウォールユニット

②アイレベル収納

③上段引出し

④中段引出し~水まわりエリア~

⑤中段引出し~調理のエリア~

⑥中段引出し~加熱調理エリア~

⑦下段引出し

 

 

次に箇所ごとに何を収納するべきか、ですね

 

①ウォールユニット

ウォールユニット 物

ときどき使う軽いものや、ストック品を収納すると良いですよ

ケース類や乾物などを中心に収納すると安心です

 

 

 

②アイレベル収納

クイックポケット 物

よく使う調味料は、すぐ手が届く場所へ

そのためのアイレベル収納です

 

 

 

③上段引出し

上段引出し 物

小物類は上段引出しのトレーで整理すればばっちりです

取り出しやすく整理しておくことが大切ですよ

 

 

 

④中段引出し~水まわりエリア~

らくパッと収納 物

シンクや調理スペースで使う道具を収納

まな板や包丁、ラップは立てて収納することができ、

ボウルやバット、計量カップ、大きめのボールもたっぷり入ります

 

 

 

⑤中段引出し~調理のエリア~

らくパッと収納2 物

 

調理スペースやコンロで使う調味料や食材の収納に最適です

大きめのストック容器や中身の見える調味料ケースは万能ですよ

 

 

⑥中段引出し~加熱調理エリア~

らくパッと収納3 物

加熱調理で使うお鍋やフライパンはこの部分へ

油や調理器具も入れておくと便利ですね

 

 

 

⑦下段引出し

下段引出し

たまにしか使わない重いお鍋やカセットコンロなどは、

下段収納に十分納まります意外と高さもあるんですよ

 

 

 

 

 

いかがでしょう

キッチンのどの場所に何を収納すればよいか、イメージは湧きましたか

もちろん、ここまで収納する物がない、スペースが必要ないのであれば、

もっとコンパクトに納めることもできます

当社には収納に詳しいスタッフもおりますので、そのようなご相談も大歓迎です

 

次回はキッチンのカラーコーディネートについて更新したいと思います

 

八王子店サラシナ

カテゴリー:八王子店 |
  • Like! (9)