新築工事の基礎!

最終更新日:2023/5/29 公開日:2022/7/31

夏らしく良いお天気が続いていますね。

八王子店施工管理の小川です。

先週地鎮祭が執り行われた八王子市U様邸では、基礎工事が順調に進んでいます。

 

配筋

 

新築工事の場合、当社の標準基礎は頑丈なベタ基礎になっています。

現在、職人が配筋 (鉄筋を配置する工程)を行っているところですが

ここまでの工程をご紹介させていただきます。

 

 

やり方

 

まず最初に『やり方 (丁張)』を掛けます。

敷地に原寸の図面を書くイメージです。

 

 

根切り

 

次の工程は『根切り』です。

ユンボで土をすきとり、所定の深さに床付けします。

 

 

 

防湿

 

『砕石』を入れ、十分に『転圧 』(地盤の突き固め)をします。

周囲には『捨てコンクリート』を打ち、地面から湿気が上がってこないよう『防湿シート』を敷きます。

 

 

 

IMG_8917

 

 

次がとても重要な工程の『配筋』です。

所定の鉄筋を所定の間隔で配置して、ずれないように固定していきます。

当社の標準仕様では、D-13 (13mmの異形鉄筋)を200mm間隔で配置するのですが、

U様邸は更に細かい150mmピッチで配筋しています。

 

 

 

 

ピッチ

 

立ち上がり

 

 

実際に現場で配筋のピッチ(間隔)を測って自主検査を行いました。

来週早々「日本住宅保証検査機構(JIO)」の配筋検査を受ける予定です。

 

 

 

かぶり

 

コンクリートがしっかり鉄筋を覆うように「かぶり厚さ」を確保します。

 

 

かぶり2

 

 

お施主様のU様(お父様)は、二級建築士で施工管理技士の資格もお持ちなので

「小川君の先輩だ (笑)」とおっしゃって、一緒に自主検査に立ち会って下さいました。

 

 

 

配筋

 

JIOの検査は一発合格間違いなしです

 

来月の上棟に向け、現場はとても順調に進んでいます

 

 

 

八王子店 施工管理 小川

 

*=======*========*=======*=======*=======*=======*

【 一級建築士事務所ENLARGE 】

八王子本店:0120-512-355 (中央線西八王子駅より徒歩5分)

北野支店 :0120-186-202 (京王線北野駅より徒歩4分)

日野支店 :0120-186-203 (中央線日野駅より徒歩3分)

お問い合わせフォーム:https://www.enlarge.tokyo/contact

来店予約:https://www.enlarge.tokyo/raiten

資料請求:https://www.enlarge.tokyo/book

*========*========*=======*=======*=======*=======*

カテゴリー:八王子店 |
  • Like! (30)